TRAINING
研修体制
薬物療法のゼネラリストを育成するため様々な経験を積むことができる環境が整っています。

鈴木薬局の教育方針について

鈴木薬局の薬剤師は「地域のお客様の笑顔と幸せのために」という想いを共にした社員が集まっています。

これからも薬剤師を取り巻く環境は変わっていくと思いますが、
いつでも「患者様のためになにができるか」を常に考えながら薬剤師としての地域の健康を支えていきます。

入社1年目の研修体制

入社1年目は、さまざまな処方内容に触れることを重要視した研修を用意しています。

地域や社会に貢献できる薬剤師として活躍するための土台をつくることが1年目の社員の目標です。

入社時導入研修

入社時研修/
調剤の基本研修
社会人としての考え方やビジネスマナーについて、また専門研修ではOJTに必要な知識の習得を目指します。
店舗研修
(3週間毎に2〜3店舗)
様々な処方に触れることで薬剤師としての基礎を作ります。

オーペン・ネーペン制
配属店の先輩薬剤師による調剤実務研修

フォローアップ研修① 入社時導入研修を終えて、それまでの経験や考えたことなどを振り返ります。
店舗配属 配属店で、診療科を絞って経験を積んでいただきます。
3ヶ月研修/
個別面談
先輩社員の指導のもと、3ヶ月間現場での経験を積みます。終了後、面談を行い今後の方針を決定します。
フォローアップ研修② 入社時研修やフォローアップ研修をふまえ、入社半年で経験したことの振り返りと先輩になる準備を行います。
6ヶ月研修/
個別面談
先輩社員の指導のもと、6ヶ月間現場での経験を積みます。終了後、面談を行い今後の方針を決定します。
2年目研修/
個別面談/
セルフチェック表記入/
来期の目標作り
チェックシートを用いて1年間の振り返りを行い、次年度の目標をつくります。

その他1年目で受けられる研修

専門研修 隔週で行われる研修で、薬物療法等に関わる専門的な知識を身につけます。
外部専門研修(希望制) 希望者は、社外で開催されている研修に参加することも可能です。
店舗内専門研修 店舗ごとに開催される研修もあります。各店舗によ って異なるお客様のニーズを汲み取る知識が得られます。

2年目以降も豊富な研修体制

社員一人ひとりが、それぞれの役割において責任を持った判断ができるよう
目的やタイミングに応じて幅広い知識を得ることができる研修体制が揃っています。

2年目社員の研修

2年目研修 先輩としての心構えなど、社会人の先輩になるために必要な考え方や行動を身につけます。
2年目フォローアップ研修 薬剤師としての経験を一通り積んだことで見えてきた課題や目標を明確にします。

スキルアップのための研修

ビジネススキルアップ
研修
社会人として身につけるべきスキルを学びます。(年5回)
ヒューマンスキル研修 業務だけでなくプライベートにも共通して大切な人間性を磨く研修です。

店舗での対応を磨く研修

接遇研修 店舗における接客業務の向上を目的とした研修です。(年1~2回)
他店舗研修 普段働いている環境では経験できない処方箋に触れ、知識を増やすことができます。

専門知識を深める研修

服薬指導研修 専門知識の整理や活用方法、薬歴の書き方等の研修を通して服薬指導のスキルアップを図ります。
学会参加 希望すれば、日本薬剤師会や日本薬局協会等が主催する学会に参加可能です。

役職に関する研修

管理者強化研修 社員の管理能力の強化を目的とした研修です。
(年5回)
店長研修 店舗の運営や人材のスキルアップを目指した研修です。(年1回)
マネージャー研修 担当店舗の運営や管理能力を強化することを目的とした研修です。(年2回)
部長研修 各部門において、人材のスキル強化や管理体制を向上させることを目指しています。(年1回)