株式会社鈴木薬局のホームページ

栄養コラム 5・6月号「朝ごはんを上手に摂ろう」

突然ですが、みなさんは朝ごはんを毎日食べていますか?

食べる時間がない、食欲がないなどの理由で食べていない人がいるのではないでしょうか。

そこで、今回は朝ごはんを食べるメリットや手軽に食べるコツをご紹介いたします。

 

〇朝ごはんを食べないと……

・集中力の低下

・血糖値が急上昇しやすい

・自律神経のみだれ

・栄養の偏り   など。

 

〇朝ごはん習慣の影響、メリット

朝ごはんを毎日食べることが、私たちの生活にどのように関係してるのか紹介します。

①栄養バランスの改善 → 必要な栄養素を効率よく摂取できる

②生活リズムの安定 → 規則正しい生活習慣を維持しやすい

③心の健康 → ストレスを感じていない人が多い

④学習・運動能力の向上 → 集中力や体力が向上し成果につながる

 

〇朝ごはんに摂りたい栄養素

エネルギーになる → 炭水化物・脂質

血や骨、肉になる → たんぱく質

体の調子を整える → ビタミン・ミネラル

 

〇朝ごはんを手軽に食べるコツ

*作り置きをする:前日の作り置きを活用し、時間のない朝でも簡単に食べられます。

*便利な食品を利用する:フリーズドライ食品、納豆やヨーグルトなどは調理の手間が比較的かかりません。

 

pagetop

お問い合わせ
フォームclose